Ichiro's Malt Double Distilleries


イチローズモルト ダブルディスティラリーズ

【オフィシャルページより抜粋】

肥土伊知郎(あくと・いちろう)氏の自らの名前を冠したこのウイスキーは
肥土氏が以前経営していた羽生の東亜酒造の倒産後、廃棄される予定だったウイスキーを自ら買取り、福島・笹の川酒造に預かってもらいながら、在少しずつ製品化をしているウイスキーである。
肥土伊知郎が以前経営していた東亜酒造が2004年に関西の酒造メーカーに売却
され、傘下に入りました。売却先はウイスキーに関心がなかったため、再建の途中で、一時は廃棄される運命だった熟成中の約4000樽のウイスキーの原酒ですが、「我が子を捨てるような事は出来ない」として、肥土伊知郎氏が一人で独立して、販売を続ける事を決断しました。
写真.JPG酒造免許もなく、原酒は製造免許を持つ福島県郡山市の「笹の川酒造」にお願いして、一時引きとってもらう。ようやく資金を集めて2004年9月にベンチャーウイスキー社を立ち上げました。


【バックラベルより】
多くの優れた原酒を生み出しながら、2000年の蒸留が最後になった羽生蒸留所。しかし、創業者の孫の手により、2008年に秩父蒸留所の創業が開始されました。この二つの蒸留所の原酒を使用した、ダブルディスティラリーズ。過去からの贈り物と新蒸留所のウイスキー原酒が時間を越えてひとつになりました。まろやかさと複雑さを併せ持つ個性をお楽しみください。

日本人による日本製ウイスキー。
山崎と宮城峡は「森のよう。日本的」と表現できるが、
これは海を越えた味の感覚がします。

<香り>
オレンジに焦がしたナッツ。(香ばしいナッツではなくて焦がしたナッツ)
スモーキーさ目立つ。

<口当たり>
ザラッとした口当たりに若干のぴりぴり感。
喉越しでピート臭、返しは完全にピート臭。

パレートの華やかな香りから、返しのピートまでの香りの変化がものすごい。
癖になる人は癖になりそうなジェットコースターのような変化です。

個々の癖が強く、バランスは崩れている感じ。
emはバランス重視型なのであまり得意ではありませんでした。

部屋が汚く、写真が素敵に撮れませんでしたが、
便も箱もとてもかわいいです。
お酒好きな友達へのプレゼントにちょうどいいパッケージ。
万人受けするようなウイスキーも、同パッケージで期待したいです。

恒例のソーダ割りは結果がわかっているのでやめておきました(^^;

0 コメント:

Design by Blogger Templates