ABERLOUR 100proof


アベラワー/ABERLOUR

ジェームズ・ゴードンとピーター・ウェアの2人によって蒸溜所が建てられたのは  1826年だが、それ以前からこの地で密造酒が作られていた。密造者たちが利用した  のは聖ダンスタンの井戸水で、この水は聖ダンスタンがハイランドの氏族達を洗礼  する際に使用したもの。蒸溜所の現在の建物は、1879年の火災後に建てられた物で  ヴィクトリア朝の美しい建物だ。その後、1945年に拡張されたが、1974年にフラン  スのペルノー・リカール社に買収され、その際近代的設備が付け加えられた。現在  ペルノー・リカール社傘下のキャンベル・ディスティラリーズの子会社。  発酵漕はステンレス製が6基。ポットスチルはストレートヘッド型で、初溜釜2基  再溜釜2基の合わせて4基。仕込み用水は、ベンリネス山(840m)の麓にある  泉から引いている。年間の生産量は250万リットルである。 ベンリネスのにある高さ30フィートの滝、リン・オブ・ラスリーの下流4分の1 マイル程の所に蒸溜所はあり、滝の水は下の滝壷に落ちてラウアー川となる。蒸溜 所はスペイ川とラウアー川の合流点から300ヤードの所にある。ベンリネスの頂 上からは10州(北はケイスネス州から南はパース州まで)を見渡すことが出来る。 アベラワーの美しい村はその麓のラウアー川沿いにある。初期のキリスト教宣教師 聖ダンスタン(スコットランドでは聖ドロスタンとして知られている)はラウアー 川の水を洗礼に使っていた。
http://www9.ocn.ne.jp/~e-3388/aberlour.htm


注ぎたて → 
  黒糖のような香り、黒糖のような甘み。
  返しがしょうゆ。

この後、たいした変化なし。
だんだん味、香りとともに貧弱になっていく。

口当たりよく、甘みがあって香りもよい。
「ウイスキー苦手なんすよ俺ー焼酎はいけるんすけどー」
という若者に飲ませると、ウイスキーに開眼するかもしれないと思う


ソーダで割ってもいいですか?といったら
どーぞどーぞといわれる。
ちょっとピートが出てるけど、甘みのある美味しいハイボール。
今度からバランタインよりこっちにしよう。



0 コメント:

Design by Blogger Templates